国 際基督教大学教養学部

    稲葉祐之研究室




    過去のお知らせ






    2007年

    お 知らせ: 平成19年9月13日から同年10月12日まで、ドイツ・ハンブルク大学で在外研究をおこなっています。この間、研究室への電 話・面会等はお受けすることがで きません。メールは受信できますが、返信に時間がかかることもあります。あらかじめご了承下さい。



    2005年

     
      お知らせ: 経営学研究科の石井先生と共著で国際経 営 の章を担当した、初学者向けの教科書が刊行されました。




    加護野忠男・吉村 典久編著『1からの経営学』,
    硯学舎(ISBNコード4-502-38930-7).
    ¥2,520(本体価格¥2,400).
    (石井・稲葉の担当章は「国際化のマネジメント」(第8章)です。)


     
     お知らせ: 在外研究より帰国しました。

    平成17年9月末まで英国オクスフォード大学に在外研究のため長期出張していましたが、無事満了し帰国しまし た。

     お知らせ: 在外研究

    平成17年1月はじめから同年9月末まで、英国オクスフォード大学にて在外研究をおこなっています。この間、研究室への電話・面会等はお受けすることがで きません。メールは受信できますが、返信に時間がかかることもあります。あらかじめご了承下さい。




    2004年



     お知らせ: 難波祐之???

    平成16年7月30日に国土交通省国土計画局から発表された報告書『新たな地域力と地域社会の持続可能性を探る  −地域資源型産業のミッションと「共鳴の仕組み」−』126ページに、拙稿が「難波祐之」名で紹介されています。おそらく変換ミスかと思われますが、下 記が正しい書誌データです。


    稲葉祐之,2004. 「新規地域産業創造型第三セクターのマネジメント:ネットワークという視点」,『経営研究』(大阪市立大学),第55巻,第1号, 103-121頁

     


    return.gif
    研究室のホームペー ジ