- 化学用語・小辞典
-
-
- ●原子(atom)
- 物質の最小単位。
- 原子核といくつかの電子からなる実在の物質。
- +電荷をもつ原子核とー電荷をもつ電子から成り電気的に中性。
- 自然界に存在する最も軽い原子は水素(H)で、最も重い原子はウラン(U)。
- ウランよりも重い原子は核反応によって生成する(超ウラン元素と呼ばれる)。
-
- ●元素 (element)
- 原子の名称。自然界に存在する92種の原子に元素名が付けられ、それぞれに元素記号が与えられている。
その一覧表が元素の周期表(periodic table)である。
-
- ●分子 (molecule)
- 化学結合によって結ばれた原子の集合体。
-
- ●原子量 (atomic weight)
- 原子の相対的な質量(無単位)。
-
- ●分子量 (molecular weight)
- 分子を構成している原子の原子量の和。
-
- ●化合物 (compound)
- 複数の原子からなる物質。単原子分子以外は化合物。
-
- ●単体 (simple substance)
- 1種の元素からなる分子。
- 水素(H2),酸素(O2), 窒素(N2),
アルゴン(Ar)、硫黄(S)、ヨー素(I2)
-
- ●単原子分子(single atom molecule)
- 1個の原子で安定な分子。ヘリウム(He), ネオン(Ne), アルゴン(Ar)などの希ガス類。
-
- ●二原子分子(two atom molecule)
- 1個の原子で安定な分子。例えば、水素(H2), 酸素(O2),
塩化水素(HCl)
-
- ●モル(mole)
- 分子を数量的に扱う場合に用いる単位の一つ。
- 分子がアボガドロ数だけ集合した量を1モルという。
- 1モルは分子量にg をつけた質量に相当する。
- 例えば、水素(H2)1モルは2g, 酸素(O2)1モ
ルは32g, 水(H2O)1モルは18g。
-
- ●物質(substance)
- 原子、分子の集合体。純物質は単一分子の集合体。
- 化学物質(chemical substance)という名は俗称。
-
- ●物体(matter, material)
- 感覚でとらえることのできる物質。
- 用語例:軽い物体、透明な物体、柔らかな物体、赤い物体、丸い物体。
-
- ●イオン (ion)
- 電荷をもった物質。+電荷をもった物質を陽イオン(カチオン)、-
電荷をもった物質を陰イオン(アニオン)という。
- 最も簡単なイオンは、水素原子から電子が離れた水素イオン( H+
)で、陽子 (proton)そのものである。
- 食塩( NaCl )は、ナトリウムイオン( Na+ )と塩化物イオン(
Cl- )から成るイオン性物質である。
-
- ●高分子 (polymer)
- 分子量の大きな(通常は1000以上)な分子。タンパク質、核酸(DNA,
RNA)などの生体高分子とポリエチレン、ナイロンなどの人工合成高分子がある。
-
- ●電子 (electron)
- 原子を構成している -
電荷の本体。原子核の周りを絶えず運動しており、その分布範囲が原子サイズを決めている。電子の数と原子核からの距離が原子、分子の基本的な化学的性質が
を決めている。
-
- ●原子核(nucleus)
- 原子の中心にあって陽子と中性子から成る。陽子数だけの陽電荷を帯びている。
-
- ●原子番号(atomic number)
- 原子核中の陽子の数。
-
- ●質量数(mass number)
- 原子核中の陽子と中性子の数の和。
-
- ●化学反応(chemical reaction)
- 分子の変化。実態は分子を構成している原子の組み合わせの変化。
- 化学反応には必ずエネルギー変化が伴う(熱エネルギーの場合には数
kcal/molから100kcal/mol程度)。
-
- ●核反応(nuclear reaction)
- 原子核の分裂(fission),
融合(fusion)を伴う反応。超高温(1000万℃以上)で起こり、莫大なエネルギー放出を伴う。
- 太陽などの恒星ではたえず核融合反応が起こっている。超新星の爆発は核分裂反応。
▲元(講義資料)へ戻る
- ▲NSIIITopへ戻る
-
-