第18回ICU哲学研究会
日時 2025年3月1日(土)11:00-17:45
場所 国際基督教大学 東ヶ崎潔記念ダイアログハウス2階 国際会議室
参加費 1,000円(学部生は無料)
参加をご希望の方は事務局メールアドレスまでご連絡ください。
折り返し参加申込フォームをお送りさせていただきます。
*参加申込は当日も受け付けております。
11:00-12:40 | 研究発表 |
---|---|
11:05-11:55 | 第一発表:鈴木良和氏(国際基督教大学平和研究所助手)
エラスムスにおける多様性の哲学 ──テルミヌスでありプロテウスであること |
12:00-12:50 | 第二発表:田村彩氏(国際基督教大学キリスト教と文化研究所助手)
小説のなかのジャポニスム──理想化されたムスメたち |
12:50-14:00 | 昼休憩 |
14:00-14:30 | 総会 |
14:45-17:45 | シンポジウム《デカルトとパスカル》 |
14:45-15:30 | 第一講演:津崎良典氏(筑波大学教授、日本学術会議連携会員)
デカルトのキリスト教的人間観──「第四省察」再考 |
15:30-16:15 | 第二講演:望月ゆか氏(武蔵大学教授)
パスカルのキリスト教的人間観──「考える葦」再考 |
16:30-17:45 | 共同討議 |
研究会後には懇親会が開催されます。
日時 同日18:00-19:30
会場 国際基督教大学 アラムナイハウス2階ラウンジ
参加費 5,000円(学生は2,000円)