誤字脱字・情報の誤りなどがございましたら事務局までお知らせください。
第17回ICU哲学研究会
日時 2024年3月2日(土)11:00 - 17:45
場所 東ヶ崎潔記念ダイアログハウス・国際会議室
研究発表 |
---|
第一発表 辻光一氏(京都大学大学院、博士後期課程)
シモーヌ・ヴェイユの権利批判──力と正義の問いをめぐって 司会 川本隆史氏(国際基督教大学 元教授) |
第二発表 赤石憲昭氏(日本福祉大学教育・心理学部、教授)
ヘーゲルの"Philosophie des Rechts"をどう訳すか? ──『法の哲学』or『法権利の哲学』or『権利の哲学』 司会 田中敦氏(国際基督教大学 名誉教授) |
シンポジウム《プラトニズムの系譜》 |
第一講演 中村健氏(大阪体育大学、准教授)
魂の分割をめぐる論争の系譜──ソクラテス、プラトン、ストア派、プルタルコス |
第二講演 上村直樹氏(東京学芸大学、研究員)
古代末期の教父におけるプルタルコス |
司会 三嶋輝夫氏(元青山学院大学教授)
コメンテーター 栗原裕次氏(東京都立大学教授) |
日時 2024年3月2日(土)11:00 - 17:45
場所 東ヶ崎潔記念ダイアログハウス・国際会議室
研究発表 |
---|
第一発表 佐藤真理恵氏(国際基督教大学ほか 非常勤講師)
仮面の孔──古代ギリシア演劇における役柄と役者をめぐって 司会 佐野好則氏(国際基督教大学 教授) |
第二発表 中谷森氏(津田塾大学 専任講師)
日本のシェイクスピア翻訳・翻案における〈かたり〉の問題をめぐって 司会 ジェレマイア・オルバーグ氏(国際基督教大学 教授) |
シンポジウム《応用倫理学における技術革新の問題とその文脈》 |
第一講演 萩原優騎氏(東京海洋大学 准教授)
現代社会におけるプライバシーの諸問題と情報倫理 ──SNSを用いたコミュニケーションに関する事例を中心として |
第二講演 小林亜津子氏(北里大学 教授)
訪問看護倫理における技術革新とケア |
司会 川本隆史氏(国際基督教大学 元教授) |
日時 2022年3月5日(土)13:00 - 17:30
形式 Zoomによるオンライン開催
研究発表 |
---|
第一発表 杉岡隆氏(東京工業大学・清華大学大学院 修士課程)
仁とLove──パーシー・ブルースの朱子学英訳をめぐって 司会 スティーブン・エスキルセン氏(国際基督教大学 教授) |
第二発表 羽生有希氏(国際基督教大学ジェンダー研究センター 研究員)
フェミニスト哲学と誤読の可能性──フェミニスト現象学の開くもの 司会 川本隆史氏(国際基督教大学 特任教授) |
シンポジウム |
第一講演 川津茂生氏(国際基督教大学 教育研究所 研究員)
心理学と哲学の狭間で──「二人称」が開く世界を厳密な言葉で語る試み |
第二講演 重野豊隆氏(星薬科大学 哲学研究室 元教授)
身体を巡る科学知と哲学知──「幻影肢現象」に直面して |
司会 田中敦氏(国際基督教大学 名誉教授) |
▽第14回ICU哲学研究会
日時 2021年3月6日(土)13:00 - 17:50
形式 Zoomによるオンライン開催
▼研究発表 司会:佐野好則氏(国際基督教大学 教授)
第一発表 木戸口聡子氏(東京大学教養学部歴史学部会 事務補佐員)
「2世紀のローマ皇帝の後継者選定──皇帝家のドムスとアウグスタの血筋」
第二発表 内坂翼氏(国際基督教大学 キリスト教と文化研究所 助手)
「ジョン・ロックと啓蒙──自由論改訂問題の検討」
▼総会
議長:スティーブン・エスキルセン氏(国際基督教大学 教授)
▼シンポジウム 司会:ジェレマイア・オルバーグ氏(国際基督教大学 教授)
第一講演 高橋若木氏(大正大学 専任講師)
「意志と悪──アーレントのユダヤ・キリスト教批判の批判的検討」
第二講演 山岡龍一氏(放送大学 教授)
「政治哲学におけるリアリティ──マキアヴェッリ、カント、バーリン」
▽第13回ICU哲学研究会
日時 2020年3月7日(土・予定)
備考 新型コロナウイルス感染症の影響により中止。
▽第12回ICU哲学研究会
日時 2019年3月2日(土)11:00 - 17:50
会場 ダイアログハウス国際会議室
▼研究発表
司会:五郎丸仁美氏(多摩美術大学非常勤講師)
第一発表 貫井隆氏(龍谷大学非常勤講師)
「ハイデガー『存在と時間』及びその後における時間論の連続性
──テンポラリテート論の再構築から」
第二発表 久保文彦氏(上智大学嘱託講師)
「脱原発と日本のキリスト教会
──原発の利用を止めなければならない理由を、
キリスト教的視点から考える」
▼総会
議長:高木久夫氏(明治学院大学准教授)
▼シンポジウム
司会:川本隆史氏(国際基督教大学特任教授)
第一講演 山田忠彰氏(日本女子大学教授)
「倫理学と美学・雑想」
第二講演 小原信氏(青山学院大学名誉教授)
「情報化社会の倫理的想像力」
▼懇親会 18:00 - 19:30(ICU大学食堂Cエリア)
▽田中敦名誉教授 特別講演会
日時 2018年10月27日(土)15:00 - 17:00
会場 ダイアログハウス国際会議室
講師 田中敦氏(国際基督教大学名誉教授)
講題 「哲学の課題或いは責務を、それを主題として究明することなく、
誤解の余地ない仕方で示している探求者
──ハイデッガーの弁明、ハイデッガー自身による」
共催 ペディラヴィウム会・国際基督教大学キリスト教と文化研究所
▽第11回ICU哲学研究会 【要旨集】
日時 2018年3月3日(土)11:00 - 17:45
会場 ダイアログハウス国際会議室
▼研究発表
司会:五郎丸仁美氏(多摩美術大学講師)、川本隆史氏(国際基督教大学教授)
第一発表 田村未希氏(東京大学 死生学・応用倫理センター
上廣死生学・応用倫理講座特任研究員)
「循環と破壊:前期ハイデガーにおける解釈学的方法」
──テンポラリテート論の再構築から」
第二発表 田島卓氏(国際基督教大学教育研究所助手)
「『哀歌』と生き延びの思考」
▼総会
議長:佐野好則氏(国際基督教大学教授)
▼シンポジウム〈東洋の知的伝統〉
司会:田中敦氏(国際基督教大学名誉教授)
第一講演 スティーヴン・E・エスキルセン氏(国際基督教大学教授)
「道蔵文献と民間宝巻における達磨大師」
第二講演 小島康敬氏(国際基督教大学特任教授)
「身体に刻み込まれた「知」──徂徠ルネサンス」
▼懇親会 18:00 - 19:30(ICU大学食堂Cエリア)
▽第10回ICU哲学研究会 【要旨集】
日時 2017年3月4日(土)12:30 - 18:20
会場 ダイアログハウス国際会議室
▼研究発表
司会:上野修氏(大阪大学・教授)
ジェレマイア・オルバーグ氏(国際基督教大学教授)
第一発表 菅谷基氏(国際基督教大学大学院博士前期課程)
「シャフツベリの道徳哲学」
第二発表 吉田一生氏(国際基督教大学キリスト教と文化研究所研究員)
「啓示の哲学と21世紀」
▼総会
議長:高木久夫氏(明治学院大学准教授)
▼第10回記念シンポジウム〈大学の危機と哲学〉
司会:三嶋輝夫氏(元青山学院大学教授)
第一講演 田中敦氏(国際基督教大学名誉教授)
「哲学に期待し得る何かがあるのか? 否!
──逆説的存在に関する「逆説的学問」の可能性」
第二講演 村上陽一郎氏(東京大学名誉教授/国際基督教大学名誉教授)
「現代社会と一般教育──専門主義とアマチュアリズム」
▼懇親会 18:30 - 20:00(ICU大学食堂Cエリア)
▽第9回ICU哲学研究会
日時 2016年3月5日(土)12:30 - 18:20
会場 ダイアログハウス国際会議室
▼研究発表
司会:三嶋輝夫氏(放送大学客員講師/元青山学院大学教授)
第一発表 吉岡悠平氏(東京大学大学院博士後期課程)
「道徳的行為における理由と行為者中立性」
第二発表 小畑敦嗣氏(国際基督教大学大学院博士後期課程)
「正義と憤慨──スコットランド啓蒙、そしてヒューム」
▼総会
議長:高木久夫氏(明治学院大学准教授)
▼シンポジウム〈正義論の思想史的系譜を探る〉
司会:上野修氏(大阪大学教授)
第一講演 川本隆史氏(国際基督教大学教授)
「〈心の純潔〉と〈コミュニティの価値〉
──キルケゴール、ブルンナー、ロールズ」
第二講演 千葉眞氏(国際基督教大学教授)
「正義論の一つの思想史的系譜:正義と平和の結合
──古代イスラエルのシャローム概念、I・カント、南原繁、J・ガルトゥング」
▼懇親会 18:30 - 20:00(ICU大学食堂Cエリア)
▽野本和幸名誉教授 特別講演会
日時 2015年10月10日(土)14:00 - 17:00
会場 ダイアログハウス国際会議室
講師 野本和幸氏(東京都立大学名誉教授)
講題 「数えること、親子関係、ことばの諸相(意味・発話の力・色彩・脈絡依存)
──フレーゲとその前後から」
共催 ペディラヴィウム会・国際基督教大学キリスト教と文化研究所
▽第8回ICU哲学研究会 【要旨集】
日時 2015年3月7日(土)12:30 - 18:20
会場 ダイアログハウス国際会議室
▼研究発表
司会:矢嶋直規氏(国際基督教大学教授)
ジェレマイア・オルバーグ氏(国際基督教大学教授)
第一発表 峯岸明弘氏(国際基督教大学大学院博士後期課程)
「ヒュームにおける実践理性」
第二発表 飯泉佑介氏(東京大学大学院博士後期課程)
「学と歴史──ヘーゲル『精神現象学』における歴史性の一側面」
▼総会
議長:高木久夫氏(明治学院大学准教授)
▼シンポジウム
司会:三嶋輝夫氏(放送大学客員講師/元青山学院大学教授)
第一講演 津崎良典氏(筑波大学・助教)
「善と真──デカルトによる意志のエクササイズについて」
第二講演 栗原裕次氏(東京学芸大学教授)
「善と哲学──プラトンと学ぶ」
▼懇親会 18:30 - 20:00(ICU大学食堂Cエリア)
▽第7回ICU哲学研究会 【要旨集】
日時 2014年3月1日(土)12:30 - 18:20
会場 ダイアログハウス国際会議室
▼研究発表
司会:佐野好則氏(国際基督教大学上級准教授)
上野修氏(大阪大学教授)
第一発表 片山裕太氏(名古屋大学大学院博士前期課程修了)
「神の存在について──ヒューム信念論からの考察」
第二発表 山口京一郎氏(国際基督教大学キリスト教と文化研究所助手)
「セネカ『自然研究』6巻における“侮る者”の提唱にいたる展開について
──地裂の恐ろしさと自然学的知見──」
▼総会
議長:古藤友子氏(国際基督教大学教授)
▼シンポジウム
司会:ジェレマイア・オルバーグ氏(国際基督教大学教授)
第一講演 高木久夫氏(明治学院大学准教授)
「『神学政治論』における“Certitudo Moralis”を考える」
第二講演 矢嶋直規氏(国際基督教大学教授)
「イギリス道徳感覚学説における自然概念──シャフツベリからヒュームへ」
▼懇親会 18:30 - 20:00(ICU大学食堂Cエリア)
▽第6回ICU哲学研究会 【要旨集】
日時 2013年3月2日(土)12:30 - 18:00
会場 ダイアログハウス国際会議室
▼研究発表
司会:矢嶋直規氏(国際基督教大学教授)
第一発表 井西弘樹氏(大阪大学大学院博士後期課程)
「ニーチェ『人間的、あまりに人間的』における認識・自由・正義について」
第二発表 小井沼広嗣氏(法政大学大学院兼任講師)
「『精神現象学』における道徳性の問題」
▼総会
議長:高木久夫氏(明治学院大学准教授)
▼シンポジウム〈自然と技術──古代ギリシア・ローマと中国〉
司会:五郎丸仁美氏(国際基督教大学非常勤講師)
第一講演 古藤友子氏(国際基督教大学教授)
「中国五味論小考──李時珍『本草綱目』の分類にみる」
第二講演 佐野好則氏(国際基督教大学上級准教授)
「古代ギリシア・ローマ思想における技術進展言説について
──特にセネカ『倫理書簡集』90および
ルクレティウス『事物の本性について』4.925-1457をめぐって」
▼懇親会 18:10 - 20:00(ICU大学食堂Cエリア)
▽第5回ICU哲学研究会 【要旨集】
日時 2012年3月3日(土)12:30 - 18:00
会場 ダイアログハウス国際会議室
▼研究発表
司会:矢嶋直規氏(国際基督教大学上級准教授)
第一発表 伊藤耕氏(国際基督教大学大学院博士前期課程)
「スピノザとヒュームの比較研究──「感情の模倣」と「共感」」
第二発表 齋藤公太氏(東京大学大学院博士後期課程)
「「日本」をめぐる問い──北畠親房の歴史思想」
▼総会
議長:高木久夫氏(明治学院大学准教授)
▼シンポジウム〈3.11の問い〉
司会:古藤友子氏(国際基督教大学教授)
第一講演 内山田康氏(筑波大学教授)
「3.11の問い──その場所と時間」
第二講演 田中敦氏(国際基督教大学名誉教授)
「3.11──危機の所在と今生きているものの責任についての一つの理解」
▼懇親会 18:10 - 20:00(ICU大学食堂Cエリア)
▽第4回ICU哲学研究会 【要旨集】
日時 2011年11月23日(水・祝)12:30 - 18:00
会場 ICU 本部棟 A-206号室
▼研究発表
司会:矢嶋直規氏(国際基督教大学上級准教授)
第一発表 磯田雄輝氏 (国際基督教大学大学院博士後期課程)
「『存在と時間』における単独化について」
第二発表 田島卓氏(東京大学大学院博士後期課程)
「対話と世界──マルティン・ブーバーをてがかりに」
▼総会
議長:高木久夫氏(明治学院大学准教授)
▼シンポジウム〈自由と必然〉
司会:田中敦氏(国際基督教大学名誉教授)
第一講演 上野修氏(大阪大学教授)
「Okay, I'll be Part of This World──可能なき世界とスピノザ的自由」
第二講演 五郎丸仁美氏(国際基督教大学非常勤講師/多摩美術大学・非常勤講師)
「ニーチェ哲学における「自由と必然」
──中期作品~『ツァラトゥストラ』を中心として」
▼懇親会 18:10 - 20:00(アラムナイハウス2階ラウンジ)
▽第3回ICU哲学研究会
日時 2010年3月13日(土)13:00 - 17:00
会場 ICU 本部棟 A-206号室
▼研究発表
第一発表 酒詰悠太氏(京都大学大学院博士前期課程)
「『存在と時間』における不安という事態について」
第二発表 美添真樹氏(国際基督教大学大学院博士後期課程)
「ガリレオからロックまでの一次性質と二次性質について」
▼基調講演
ジェレマイア・オルバーグ氏(国際基督教大学教授)
"J.-J. Rousseau's 'Profession of Faith':
The Expulsion of Testimony and Religious Violence"
▼懇親会 17:10 - 19:00(ICU高校食堂)
▽第2回ICU哲学研究会
日時 2009年3月14日(土)13:00 - 17:00
会場 ICU 本部棟 A-206号室
▼講演
講師 酒井修氏(京都大学名誉教授)
講題 「生の危機・学の危機(あるいは哲学の危機)」
▼懇親会 16:30 - 18:30(アラムナイハウス2階ラウンジ)
▽第1回ICU哲学研究会
日時 2008年3月14日(土)13:00 - 19:00
会場 ICUアラムナイハウス
▼シンポジウム
〈「いまの時代に哲学に関わるものの課題と責任」
──時代の根本動向に対して批判的であることの根拠と意義について〉
司会:田中敦氏(国際基督教大学教授)
第一講演:三嶋輝夫氏(青山学院大学教授)
「時代と時代を超えるもの」
第二講演:望月太郎氏(大阪大学教授)
「廃虚の中の大学と哲学、そして〈私〉の思想」
▼懇親会 17:00 - 19:00