2022年4月より再開館いたします。詳細はこちらをご確認ください。

おうちミュージアム

休館している間、皆様におうちでも湯浅記念館を楽しんでいただけるコンテンツをご用意しました。

当館ツイッター(@ICU_museum)での所蔵品紹介や、過去の特別展のギャラリーツアーや講演会の動画(今後更新予定)がございます。ぜひご覧ください。

ほかの「おうちミュージアム」にも行ってみよう!

「おうちミュージアム」は北海道博物館が2020年3月に立ち上げた企画です。全国各地の博物館が「おうちミュージアム」に参加していますので、ぜひ別の館ものぞいてみてください。

展示紹介
特別展「とり、とりどり」展示概要紹介ムービー
特別展「ICUに眠るコレクション探訪」英語ギャラリーツアー
特別展「意匠を読む」展示概要紹介ムービー
特別展「よみがえる宮古島の祭祀」展示概要紹介ムービー
特別展「よみがえる宮古島の祭祀」ギャラリーツアー
湯浅記念館紹介
Twitterでの所蔵品紹介
動画「湯浅八郎記念館 館内紹介」
オンラインイベント
特別展「よみがえる宮古島の祭祀」トークライブ録画
第111回公開講座「疫病は江戸時代にどう描かれたか」録画
第112回公開講座「ICUの考古学」録画
第1回ランチタイムトーク「私とICU」(大西直樹先生)録画
第2回ランチタイムトーク「私とICU」(佐野好則先生)録画
第3回ランチタイムトーク「私とICU」(辻田麻里先生)録画
第4回ランチタイムトーク「私とICU」(清水勇二先生)録画
第115回公開講座「持続可能な博物館活動のための保存環境の整え方」
第5回ランチタイムトーク「私とICU」(半田淳子先生)録画
第118回公開講座「湯浅八郎と民芸」
第6回ランチタイムトーク「私とICU」(木部尚志先生)録画
第7回ランチタイムトーク「私とICU」(太田啓路先生)録画
泰山荘紹介
動画「ICUに残る国登録有形文化財「泰山荘」紹介」
泰山荘 一畳敷ペーパークラフト
講演会「一畳敷と松浦武四郎」
おたのしみ
動画「おしえて!林せんせい」
動画「学芸員の裏側 ウェビナー篇」
動画「学芸員の裏側 ウェビナー篇2」
展示紹介
特別展「ICUに眠るコレクション探訪」 英語ギャラリーツアー

2020年1月7日~3月13日まで開催されていた特別展「ICUに眠るコレクション探訪」。この特別展の展示 ・設営に参加した学芸員実習生による、英語ギャラリーツアー動画を公開いたします。(日本語と英語の字幕付き)

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、ICU OpenCourseWareのページからでもご覧いただけます。

特別展「とり、とりどり」 展示概要紹介ムービー

2017年1月10日~3月10日に開催されていた特別展「とり、とりどり」の、展示概要と展示室の様子を動画にしました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

特別展「日本の文様10「意匠を読む」」 展示概要紹介ムービー

2016年1月12日~3月11日に開催されていた特別展「日本の文様10「意匠を読む」」の、展示概要と展示室の様子を動画にしました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

特別展「よみがえる宮古島の祭祀」 展示概要紹介ムービー

2020年4月14日~7月3日開催予定だった特別展「よみがえる宮古島の祭祀 写真家、上井幸子と比嘉康雄が写した記憶」は大変残念ながら開催中止となりましたが、展示をおうちでもご覧いただけるよう、展示概要と展示室の様子を動画にしました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

特別展「よみがえる宮古島の祭祀」ギャラリーツアー Vol.1-3

大変残念ながら開催中止となりました特別展「よみがえる宮古島の祭祀 写真家、上井幸子と比嘉康雄が写した記憶」(2020年4月14日~7月3日開催予定)について、本展共同主催者の藤田ラウンド幸世氏(国際基督教大学客員准教授)による展示解説を行うギャラリーツアー動画のシリーズ全3本を公開しました。

動画閲覧の際は、各サムネイル画像をクリックしてください。また、こちらの再生リストからもご覧いただけます。

湯浅記念館紹介
Twitterでの所蔵品紹介

【Stay Safe!】シリーズとして、学芸員による当館所蔵品(主に民芸品や浮世絵など)の紹介を投稿しています。

当館ツイッターは、こちら(@ICU_museum)からご覧ください。

湯浅八郎記念館 館内紹介ムービー

湯浅八郎記念館の館内をご案内しながら、館の収蔵品や展示の模様を紹介する動画を作成しました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。英語版もございます。

当館の概要は、こちらこちらをご覧ください。

オンラインイベント
特別展「よみがえる宮古島の祭祀」トークライブ 録画動画

大変残念ながら開催中止となりました特別展「よみがえる宮古島の祭祀 写真家、上井幸子と比嘉康雄が写した記憶」(2020年4月14日~7月3日開催予定)について、公開講座に代わり展示室よりライブ配信したトークライブの録画動画を公開しました。

トークライブでは、本展共同主催者の藤田ラウンド幸世先生が、1970年代に撮影された貴重な写真を前に、宮古島の豊かな精神文化や自身の研究について語ります。聞き手は当館のロバート・エスキルドセン館長です。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

第111回公開講座「疫病は江戸時代にどう描かれたか」録画動画

2021年1月30日にオンラインで開催された第111回公開講座「疫病は江戸時代にどう描かれたか」(講師:M. W. スティール本学名誉教授)の録画動画を公開しています。昔のはやり病から現代のCOVID-19に連なる世相を、歴史学的視点から読み解いていただきました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、ICU OpenCourseWareのページからでもご覧いただけます。

なお、当日の質疑応答セッションでは時間の都合上お答えできなかった質問に、後日スティール先生がご回答くださったテキストも併せて公開中です。前述のOCWのぺージよりご覧ください。

第112回公開講座「ICUの考古学」録画動画

2021年5月29日にオンラインで開催された第112回公開講座「ICUの考古学」の録画動画を公開しています。講師に林徹先生をお迎えして、学内での発掘調査に長年たずさわってきた立場から、キャンパスで出土した旧石器~縄文時代の遺跡・遺物について、最新の発掘調査と研究結果もふまえて分かりやすく解説します。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、ICU OpenCourseWareのページからでもご覧いただけます。

第1回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」録画

2021年9月28日にオンラインで開催された第1回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」の録画動画を公開しています。イベントではICUの今昔を知る名誉教授の大西直樹先生をゲストスピーカーにお迎えして、自身の珍しいコレクションを前に、母校の思い出と研究の道のりを縦横無尽に語っていただきました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらのリンクからもご覧いただけます。

第2回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」録画

2022年2月15日にオンラインで開催された第2回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」の録画動画を公開しています。イベントではICUの今昔を知る佐野好則先生をゲストスピーカーにお迎えして、自身の珍しいコレクションを前に、母校の思い出と研究の道のりを縦横無尽に語っていただきました。

動画はこちらからもご覧いただけます。

第3回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」録画

2022年4月26日にオンラインで開催された第3回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」の録画動画を公開しています。イベントではICUの今昔を知る辻田麻里先生をゲストスピーカーにお迎えして、自身の珍しいコレクションを前に、母校の思い出と研究の道のりを縦横無尽に語っていただき、素敵な音色と歌声もご披露頂きました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

第4回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」録画

2022年9月20日にオンラインで開催された第4回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」の録画動画を公開しています。イベントではICUの今昔を知る清水勇二先生をゲストスピーカーにお迎えして、自身の珍しいコレクションを前に、母校の思い出と研究の道のりを縦横無尽に語っていただきました。質疑応答セッションには、学内の先生にもご登場いただいています。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

第115回公開講座「持続可能な博物館活動のための保存環境の整え方」

2022年5月21日にオンラインで開催された第115回公開講座「持続可能な博物館活動のための保存環境の整え方」の録画動画を公開しています。講師に東京文化財研究所名誉研究員の佐野千絵先生をお迎えして、SDGsの観点で見る博物館活動の現状と展望をお話しいただきました。資料を保存する際に留意すべき環境要素を解説していただくとともに、その視角による湯浅八郎記念館の環境の分析していただいております。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、ICU OpenCourseWareのページからでもご覧いただけます。

第5回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」録画

2023年2月14日にオンラインで開催された第5回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」の録画動画を公開しています。イベントではICUの今昔を知る半田淳子先生をゲストスピーカーにお迎えして、自身の珍しいコレクションを前に、母校の思い出と研究の道のりを縦横無尽に語っていただきました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

第118回公開講座「湯浅八郎と民芸」

2023年5月20日にオンラインで開催された第118回公開講座「湯浅八郎と民芸」の録画動画を公開しています。講師に本学名誉教授のM. ウィリアム・スティール氏と、湯浅八郎記念館元学芸員の原礼子氏をお迎えしました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、ICU OpenCourseWareのページからでもご覧いただけます。

第6回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」録画

2023年5月8日にオンラインで開催された第6回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」の録画動画を公開しています。イベントではICUの今昔を知る木部尚志先生をゲストスピーカーにお迎えして、自身の珍しいコレクションを前に、母校の思い出と研究の道のりを縦横無尽に語っていただきました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

第7回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」録画

2023年10月24日にオンラインで開催された第7回湯浅記念館ランチタイムトーク「私とICU」の録画動画を公開しています。イベントでは太田啓路先生をゲストスピーカーにお迎えして、自身の珍しいコレクションを前に、母校の思い出と研究の道のりを縦横無尽に語っていただきました。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

泰山荘紹介
動画「ICUに残る国登録有形文化財「泰山荘」紹介」

ICU構内に存在する国登録有形文化財「泰山荘」の2020年度特別一般公開は残念ながら中止となりました。代わって動画で各建物をご案内します。例年の現地ツアーでは見られない室内のシーンも掲載です。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

泰山荘 一畳敷ぺーパークラフト

ICU構内に存在する国登録有形文化財「泰山荘」の建築物の一つ「一畳敷」のペーパークラフトです。泰山荘のご紹介と作り方の説明が一緒になったデータを配布しており、お手元で印刷してお作り頂けます。

作成用データはこちらのぺージからダウンロードできます。

国際基督教大学×三重県松阪市 包括連携協定締結記念オンライン講演会「一畳敷と松浦武四郎」

2022年11月5日にオンラインで開催された、国際基督教大学×三重県松阪市 包括連携協定締結記念オンライン講演会「一畳敷と松浦武四郎」の録画動画を公開しています。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらからもご覧いただけます。

おたのしみ
動画「おしえて!林せんせい」 ①発掘調査って?/②縄文土器のなぞ/③土偶のフシギ

本動画は、2008年度の本学授業「理解のためのマルチメディア」における、湯浅記念館とのコラボレーション・プロジェクトの成果物の一部です。同授業受講生により、子ども向けウェブコンテンツとして制作されました。

2021年5月29日(土)の公開講座開催(講師:林徹先生)に併せて再公開しました。

動画「学芸員の裏側 ウェビナー篇」

本動画は、2020年度の本学授業「博物館情報メディア論」の受講生により、グループワーク課題のコンテンツのひとつとして制作されました。

2021年1月30日(土)の公開講座(講師:スティール先生)の、開催時の館内の様子をご紹介しています。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらのリンクからもご覧いただけます。

動画「学芸員の裏側 ウェビナー篇2」

本動画は、動画「学芸員の裏側 ウェビナー篇」企画チームの有志に再度、続編として制作を依頼したものです。

2021年5月29日(土)の公開講座「ICUの考古学」(講師:林徹先生)の、開催時の館内の様子をご紹介しています。

動画は上記のサムネイルをクリックしていただくか、こちらのリンクからもご覧いただけます。


以降、順次公開予定です。